<本ブログの運営目的は広告収入です。本記事においては私ジェシカから取材を打診し、取材費をいただき、独自の見解にて記事を執筆する許可をいただいた上で掲載しています>
関西に拠点を構える医療法人財団、兵庫錦秀会をご存知でしょうか?
兵庫錦秀会は、医療だけでなく、介護や教育にも事業の幅を広げています。
今回は、兵庫錦秀会の歴史や運営施設などを詳しくみていきたいと思います。
目次
兵庫錦秀会について
理念と基本方針
やさしく生命(いのち)をまもる
知識と経験に基づき速やかに動く。
ぬくもりを与え、笑顔にする。
<組織力・規模力>をはぐくむ<人間力>
少子高齢化が急速に進む中、医療を取りまく社会環境が大きく変化しています。そして、
その社会環境の変化に伴い、病院や介護を利用される人たちのニーズも変化しています。
厚生労働省は、慣れ親しんだ街やずっと暮らしてきた自分の家で過ごせるように、
住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体化したケアシステムの構築を推奨しています。
兵庫錦秀会は、このような時代の流れや政府(厚生労働省)の要望を受け入れて、
医療と介護を隔てることなく「誰もが必要なときに必要なだけ医療・介護サービスに
アクセスできる社会」の実現を意識したトータルケアを目指しています。
兵庫錦秀会が掲げる「やさしく“生命(いのち)”をまもる」という理念は、
目の前にいる人へのやさしさはもちろん、その志は地域・社会へと視野を広げるものです。
『すべての人に健康と福祉を』を将来の目標とし、最先端の検査の研究開発や、
海外各国からの人材の育成を継続しつつ、日々医療・介護の技術を研鑽し続けています。
病院・施設一覧
次に、兵庫錦秀会の施設をまとめてみました。
神出病院
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 医療法人財団 兵庫錦秀会 神出病院 |
所在地 | 〒651-2301 神戸市西区神出町勝成78-53 |
mental.kande.hp@nifty.com | |
URL | http://www.hyogo-kinshukai.jp/kande/ |
設立 | 1963年(昭和38年)1月 |
理事長 | 籔本 雅巳 |
院長 | 大澤 次郎 |
診療科目 | 精神科 神経科 心療内科 内科 |
病床数 | 465床 |
看護体制 | 精神病棟入院基本料18:1 225床 精神療養病棟入院料 240床 |
神出病院は、兵庫県神戸市にある精神科の病院です。
正式名称は、『医療法人財団兵庫錦秀会 神出病院』と言います。
精神疾患を専門とし精神科救急にも参加しています。
たちばな苑
たちばな苑は、病院と家庭を結ぶ通過施設です。
正式名称は『介護老人保健施設 たちばな苑』と言います。
病状が安定し、入院を必要としない心身に障害を持つお年寄りが自立出来るように、
医学管理のもとに看護・介護・リハビリテーションなどにより支援する施設です。
できるだけ早く家庭に復帰できるように、入居者それぞれの体調や要望に応じた
サポートを行っています
そして、医療法人錦秀会が運営する介護施設だからこそ、
いざとなったときに病院と迅速に連携がとれることも心強いと思います。
たちばな苑のサービス ①入所
日常生活が可能になるための必要な機能訓練及び食事、排泄、入浴などの生活訓練を
行います。カラオケや各種文化教室などの教養娯楽及びレクレーションなどの
日常サービスを提供しています。(定員90名・短期入所10名含む)
施設内に「談話室」や「レクレーションルーム」などが設けられており、
入居者がスムーズに日常生活を送れるような環境が整っています。
(画像引用元:http://www.hyogo-kinshukai.jp/tachibana/shisetsu_info/index.html)
たちばな苑のサービス ②短期入所
たちばな苑では、長期入所だけではなく、短期入所も可能です。
例えば、旅行・冠婚葬祭・疾病などの家庭の事情により一時的に家庭での介護ができない人が短期間に利用できます(※要支援、要介護と認定された方が利用できます)。
短期入所は入居者だけではなく、入居者の家族にとっても喜ばしいサービスだと思います。
「介護は綺麗事ではない。」
介護経験者は揃ってこの言葉を口にします。
介護は、本人はもちろん、支える家族も大変です。
そして、介護されている本人も、そんな家族の姿にいたたまれなくなり、
心身ともに疲弊していきます。
長い介護生活を支えていくには体力も精神力も必要ですから、
たまにはこういった短期入所サービスを利用して、
支える家族の方もリフレッシュタイムを設けるのもよいのではないでしょうか。
たちばな苑のサービス ③通所リハビリ
たちばな苑では、入所という方法だけでなく、通所による方法をとることもできます。
定員10名までを対象としたデイケアサービスです。
通所により、家庭で可能な限り自立した日常生活が営めるような訓練を行います。
機能訓練、生活訓練、レクレーションなど、心身機能の維持や回復を図るための
サービスを提供しています。
西神看護専門学校
兵庫錦秀会西神看護専門学校は、主に近畿圏内で活躍する看護師を育てるための学校です。
保健師助産師看護師法に基づく看護養成所として、
平成4年に看護専門学校・3年課程及び昼間定時制2年課程の併設校として開校しました。
その後、平成17年に2年課程を閉校し、現在は3年課程でのみ授業を行っています。
(画像引用元:http://www.hyogo-kinshukai.jp/hyougokango/info/index.html)
看護に必要な基礎的知識・技術を教授し、社会の変化やニーズに対応し、
保健医療・福祉に貢献できる資質の高い看護師を育成することを目的としています。
看護試験に合格し卒業後は、大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山・三重県・兵庫・
神戸・西区・西神などの病院で働きます。卒業後は錦秀会、兵庫錦秀会のいずれかの
施設に優先的に就職することができます。
一人前の看護師になるには、相当な努力を要します。
西神看護専門学校に限らず、看護学校に通う学生たちには勉強が欠かせません。
西神看護専門学校の授業科目及び単位数
授業科目名簿 | 卒業必須 単位数 (時間数) | ||
---|---|---|---|
基 礎 分 野 | 科学的思考の基礎 | 情報科学 | 2(45) |
生活科学 | 1(30) | ||
人間と生活、社会の理解 | 文学 | 1(15) | |
カウンセリング理論 | 1(30) | ||
心理学 | 1(30) | ||
人間関係論 | 1(30) | ||
倫理学 | 1(30) | ||
社会学 | 1(30) | ||
外国語 | 英会話 | 1(30) | |
看護英語 | 1(15) | ||
保健体育 | 1(30) | ||
スポーツとレクレーション | 1(15) | ||
小計 | 13(330) | ||
専 門 基 礎 分 野 | 人体の構造と機能 | 形態機能学Ⅰ | 1(30) |
形態機能学Ⅱ | 1(30) | ||
形態機能学Ⅲ | 1(30) | ||
形態機能学Ⅳ | 1(30) | ||
生化学 | 1(30) | ||
臨床栄養学 | 1(15) | ||
疾病の成り立ちと 回復の促進 | 臨床病理学概論 | 1(30) | |
臨床病理学Ⅰ | 1(30) | ||
臨床病理学Ⅱ | 1(30) | ||
臨床病理学Ⅲ | 1(30) | ||
臨床病理学Ⅳ | 1(30) | ||
臨床病理学Ⅴ | 1(30) | ||
臨床病理学Ⅵ | 1(30) | ||
臨床病理学Ⅶ | 1(30) | ||
臨床微生物学 | 1(30) | ||
臨床薬理学 | 1(30) | ||
健康支援と社会補償制度 | 医学概論 | 1(15) | |
公衆衛生学 | 2(45) | ||
社会福祉 | 2(45) | ||
関係法規 | 1(30) | ||
小計 | 22(600) | ||
専 門 分 野 Ⅰ | 基礎看護学 | 看護学概論 | 1(30) |
基礎看護技術 | 1(15) | ||
安全を護る看護 | 1(30) | ||
生活を整える看護 | 1(30) | ||
安楽を支える看護 | 1(30) | ||
生命を看る看護 | 1(30) | ||
安寧を支える看護 | 1(30) | ||
診療補助の看護 | 1(30) | ||
治療処置に伴う看護 | 1(15) | ||
看護研究 | 1(30) | ||
基礎看護学実習Ⅰ | 1(45) | ||
基礎看護学実習Ⅱ | 2(90) | ||
小計 | 13(405) | ||
専 門 分 野 Ⅱ | 成人看護学 | 成人看護学 | 1(30) |
成人看護学Ⅰ | 1(30) | ||
成人看護学Ⅱ | 1(30) | ||
成人看護学Ⅲ | 1(30) | ||
成人看護学Ⅳ | 1(30) | ||
成人看護学Ⅴ | 1(30) | ||
老年看護学 | 老年看護学概論 | 1(30) | |
老年看護学Ⅰ | 1(30) | ||
老年看護学Ⅱ | 1(30) | ||
老年看護学演習 | 1(15) | ||
小児看護学 | 小児看護学概論 | 1(30) | |
小児看護学Ⅰ | 1(30) | ||
小児看護学Ⅱ | 1(30) | ||
小児看護学演習 | 1(15) | ||
母性看護学 | 母性看護学概論 | 1(30) | |
女性の健康を 支援する看護 | 1(30) | ||
周産期の看護 | 1(30) | ||
母性看護学演習 | 1(15) | ||
精神看護学 | 精神看護学概論 | 1(30) | |
精神看護学Ⅰ | 1(30) | ||
精神看護学Ⅱ | 1(30) | ||
精神看護学演習 | 1(15) | ||
臨地実習 | 成人看護学実習Ⅰ | 2(90) | |
成人看護学実習Ⅱ | 2(90) | ||
成人看護学実習Ⅲ | 2(90) | ||
老年看護学実習Ⅰ | 2(90) | ||
老年看護学実習Ⅱ | 2(90) | ||
小児看護学実習 | 2(90) | ||
母性看護学実習 | 2(90) | ||
精神看護学実習 | 2(90) | ||
小計 | 38(1320) | ||
統 合 分 野 | 在宅看護論 | 在宅看護概論 | 1(30) |
在宅看護論Ⅰ | 1(30) | ||
在宅看護論Ⅱ | 1(30) | ||
在宅看護論演習 | 1(15) | ||
看護の統合と実践 | 看護マネージメント | 1(15) | |
医療安全 | 1(15) | ||
災害・国際看護 | 1(30) | ||
統合看護技術 | 1(15) | ||
臨地実習 | 在宅看護論実習 | 2(90) | |
統合実習 | 2(90) | ||
小計 | 12(360) | ||
合計 | 98(3015) |
このように、非常に多くの単位を取得しなければ卒業できないのです。
人の命を預かる仕事なので、当然といえば当然ではかもしれませんが、
難関の看護試験を突破して晴れて看護師となる人々は、
並大抵の努力ではないということが伺えます。
西神看護専門学校では、看護師に必要なこれらの数多くの勉学に励むことにより、
- 看護に必要な専門知識
- 的確で熟練した技術
- 温かい人間関係を作るために必要なコミュニケーション能力
の習得をめざしています。
日本は25年前から高齢化社会へと突入しています。1995年に高齢者人口が14%を超え、さらに2010年には23.0%となり、現在では高齢化の進行により高齢者人口の割合は28.1%と約3割に上る勢いとなっています。
西神看護専門学校では、このような高齢化社会に求められる医療を提供するために、
お年寄りや精神障害のある患者に対応できる看護師の育成に力を入れています。
また、西神看護専門学校では学習だけでなく、学校生活を楽しく過ごすためのカリキュラム
も整っていることが特徴です。
自然の中で合宿する野外活動、学生が企画する学園祭などの楽しい行事があります。
広いキャンパス、緑が豊富で小鳥のさえずりが聞こえる豊かな自然環境の下で、
学生の憩いの場である広々としたアミティホールでの交流、完備された実習室、
図書室で勉学に勤しむことができる素敵な学校です。
まとめ
兵庫錦秀会は、兵庫県神戸市にあり、医療・介護・教育といった多方面で事業展開を続けています。
病院は外科や内科なども診療していますが、
中でも特に「精神科」の治療に重点を置いていることが特徴です。
また、医療と介護の両面をサポートしていることが強みです。
少子高齢化社会が進む今、医療と介護は上手に連携していく必要があります。
兵庫錦秀会は、医療と介護を隔てることなく、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体化したケアシステムの構築を推奨しています。
「誰もが必要なときに必要なだけ医療・介護サービスにアクセスできる社会」の実現に
向けて、兵庫錦秀会は多方面のトータルケアを目指し、今後も精進し続けるでしょう。