商品・サービス

キティちゃん「仕事選ばない💔」疑惑にサンリオが言及

Pocket

<本ブログの運営目的は広告収入です。本記事においては私ジェシカから取材を打診し、取材費をいただき、独自の見解にて記事を執筆する許可をいただいた上で掲載しています>


サンリオの人気キャラクター・キティちゃんが
なんとなんとYouTuberデビューしましたね☆


ハローキティ、YouTuberデビュー「自分らしくやりたいことを」

公式Twitterを通じて、
ハローキティのYouTuberデビューが明らかになりました。

f:id:mottokoikoi:20180831090431p:plain

            サンリオ公式Twitterより引用

しかし面白いのは「『仕事を選ばない』なんて言われることもあるけど」と
ネットで散々言われていた「キティちゃん仕事選ばない説(笑)」について
株式会社サンリオが公式に言及したことです。

思わず「キティちゃん仕事選べ」とツッコミたくなるお仕事の数々・・・

では、ネット上で「キティちゃん仕事選べ」と言われた
お仕事の数々を具体的にみてみましょう。

「仕事が辛い」と思ったら、
キティちゃんのことを思い出すと頑張れる気がします(笑)

①キティちゃん立体ルービックキューブ

f:id:mottokoikoi:20180831091219p:plain

画像引用元:

https://matome.naver.jp/odai/2133179031446429201/2137543425445284103

バラバラになったキティちゃんを完成させましょうという
シュールなルービックキューブ。

キ・・・キティちゃんがバラバラに・・・。

早く組み立ててあげないとホラー(笑)
・・・これ、なんで企画段階でボツにならんかったのでしょう。
サンリオの懐の広さがわかる商品です。

②全日本プロレスキティ

f:id:mottokoikoi:20180831091857p:plain

画像引用元:

https://matome.naver.jp/odai/2133179031446429201/2133722986391397903

いや、誰やねん!!!!!これ!!!!(笑)

キティちゃんとのコラボと言っておきながら、
全くキティちゃんの顔を見せないという斬新な商品です。

③貞子キティ

f:id:mottokoikoi:20180831092435p:plain

画像引用元:

https://matome.naver.jp/odai/2133179031446429201/2133385207632002303

キティちゃん、貞子にもチャレンジしちゃいました・・・。
話逸れますが、貞子って女優の木村多江さんが演られてたんですね。
この前「しゃべくり007」で仰っていてびっくりしました。

彼女も仕事を選ばない一流女優さんです。

④ちんあなごキティ

f:id:mottokoikoi:20180831092648p:plain

画像引用元:

https://matome.naver.jp/odai/2133179031446429201/2133345765313564603

キティちゃん、ちんあなごになっちゃいました・・・。

サンリオの戦略!?「キティちゃんが仕事を選ばない」理由とは?

キティちゃんが仕事を選ばない理由について、

『社長、商標登録はお済みですか?』(平野泰弘/著、ダイヤモンド社/刊)

という著書の中で、こう紹介されています。
これは、株式会社サンリオの
キャラクタービジネスの戦略のひとつのようですね。

■ハローキティが仕事を選ばない理由とは?
ネット上では“仕事を選ばない”とまで言われる「ハローキティ」。ご当地キティちゃんはもちろんのこと、「新世紀エヴァンゲリオン」や「ONE PIECE」などのアニメキャラ、X JAPANやKISSといった派手なヴィジュアルが特徴的なロックバンド、さらにはチンアナゴやドクロとのコラボまで、思わず「幅広すぎ!」と言ってしまうくらい、キティちゃんが様々なキャラに扮しています。

このハローキティの産みの親であるサンリオは従来、サンリオショップなどの直営店のグッズ販売を収益の柱としてきました。しかし、数年前からビジネス構造を転換、ハローキティなどキャラクターの商標ライセンス、つまり使用許諾の契約を海外企業と積極的に結び、「ライセンスフィー=商標権使用料」の収益を伸ばしています

こうすることで、サンリオ側は自分たちがグッズの製造コストをかけなくても良いわけですし、人件費を遣う必要もありません。そしてライセンス先の企業が各国でヒット商品を作って売り上げを伸ばすことで、自動的に入ってくるフィーが増えるわけです。

一方でサンリオ側が譲歩している部分もあります。それが、ある程度自由なデザインを認めているということ。しかし、すでにそれぞれの地域や国で流行しているデザインやキャラクターがあるわけですから、ハローキティがより現地で流行るキャラクターとして人気を高めるための「攻めの発想」とも言えます。

この自分たちで費用をかけずにライセンス先の企業に活用してもらい、キャラクターを育ててもらうというビジネスモデルが、世界的に厳しい経済環境の中でも堅調であるサンリオの強みを生み出しているといえます。

www.excite.co.jp

https://www.excite.co.jp/News/column_g/20120730/Sinkan_index_2851.html?_p=2

サンリオにとってもコラボ企業にとっても
win-winな戦略なのですね。

仕事を選ばないキティちゃんが
YouTuberになったら・・・

きっととんでもなく面白いことにチャレンジしてくれることでしょう。
楽しみです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

ABOUT ME
mottokoikoi
3児の母でアラサー専業主婦。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。