<本ブログの運営目的は広告収入です。本記事においては私ジェシカから取材を打診し、取材費をいただき、独自の見解にて記事を執筆する許可をいただいた上で掲載しています>
関東エリアに教室を展開しているエースセミナーでは、先取り授業を行っています。
定期テスト対策に強く、第一志望校合格を目指した内申対策もできるのが魅力的なポイントです。
エースセミナーは生徒の学力を把握し、一人ひとりに合った指導をしてくれます。
今回は、エースセミナーのカリキュラムや勉強合宿などについて詳しくご紹介します。
目次
ここが一味違う!エースセミナーの特色
まずは、エースセミナーの8つの特色や目指すものについてご紹介します。
【エースセミナーの8つの特色】
1.予習型授業を導入
エースセミナーでは予習型授業を導入しており、学校で習う内容よりも少し先の内容を学習しています。
塾で学習したことをもう一度学校で学習し直すことによって、無駄なく学力向上を目指せるようになるほか、無理なく取り組めます。
2.ノートの取り方や予習の仕方を指導
オリエンテーションを実施し、ノートの取り方や予習の仕方を指導しています。
成績向上を目指す上で非常に重要な要素となるため、エースセミナーでは重要視されているのです。
3.少人数制のクラス
エースセミナーでは1クラスの生徒が12名前後と、少人数制の指導を採用しています。
生徒一人ひとりの理解度をチェックしながら、丁寧に指導するのが少人数制クラスならではの魅力です。
わからない箇所があればその場ですぐに質問できるのも大きなメリットだと言えます。
4.個別補習に力を入れている
エースセミナーは生徒一人ひとりの学力向上を目指し、徹底的に指導しています。
理解が十分ではない生徒がいれば、授業後または別日に個別補習を行うようにしています。
5.徹底したテスト対策で内申点アップを狙う
エースセミナーのテスト対策期間が始まるのは約2週間前からです。
この期間内にはテストの範囲を徹底的に復習し、着実に力を付けていきます。
英語、国語、数学は通常授業のほかに、土・日・祝日を使い、対策教材や学校から配布されたワークで勉強し、内容を復習します。
理科、社会に関しては「単元別対策講座」を行うようです。
6.公立校、私立校、進路対策も万全
春季・夏季・冬季講習会で学習した内容の中から、入試に出題される可能性のある重要問題を徹底的に覚えます。
小学生の場合「達成度確認テスト」、中学1・2の場合は年に6回ある「志望校判定テスト」、中学3年の場合はほぼ毎月ある「志望甲判定テスト」を実施します。
7.先生からのハートコール
「質問しづらい」と感じた時、先生から生徒へ連絡します。
勉強や進路のことだけではなく、日常生活の悩みや不安なども相談できます。
精神面からもしっかりとサポートしてくれます。
8.個別面談の実施
エースセミナーでは定期的に生徒の親御さんを呼び、個別面談を実施しています。
年に数回行われる個別面談では勉強や進学、進路などに関する悩みも話せます。
【エースセミナーが目指すもの】
受験合格や成績アップを通して、子どもたちの成長する姿を見たい
勉強は結果が全てではなく、目標を達成するためにコツコツと努力することが何よりも大切です。
大人は結果で評価しがちですが、本当に評価すべきポイントは本人が努力したということです。
すぐに結果になるとは限りませんが、諦めずに努力し続ければいつか必ず実が結ばれます。
これが子どもたちの成長へとつながるムーブとなるのです。
エースセミナーは努力の先にある景色を子どもたちに見せたいと考えています。
親子を結ぶ架け橋になりたい
思春期真っ只中の中高生にとって、親という存在はありがたくもあり、煙たくもあります。
そんな子どもとのコミュニケーションに不安や戸惑いを感じる親御さんは多いはずです。
自身も学生時代に経験しているはずですが、いざ親という立場に立つと子どもに寄り添えないこともあります。
子どもも自分なりに思っていることを伝えようとしますが、反抗心が邪魔をしてしまいます。
エースセミナーはそんな親子関係をより良いものにするため、親と子をつなぐ架け橋のような存在になることを目指しています。
家庭に「しあわせ」を届けるスクールでありたい
塾に通う生徒の成績アップ、志望校合格を実現するため、信頼される塾づくりに取り組んでいます。
「成績がアップした」「第一志望校に合格した」など、家庭に幸せをもたらすような塾になるのがエースセミナーにできる地域貢献です。
子どもたちにとって、安心して通える「第二の家」になるよう、アットホームな塾づくりを目指します。
生徒の多角的にバックアップ!エースセミナーのカリキュラムとは?
エースセミナーでは年間を通じて、様々な行事が行われています。
ここでは、実際に行われている行事の中からいくつかピックアップしてご紹介します。
夏季講習会
これまでに学習した内容の総復習を行うと共に、2学期の学習内容の予習も行います。
長期休暇となる夏休みを活用し、集中して取り組むことによって、学力向上を狙います。
それぞれの学年に合わせてカリキュラムを組み、徹底的に復習・予習を行うのがエースセミナーの夏期講習会です。
高校入試を控える中学3年生には、夏季集中トレーニングという特別なトレーニングが用意されています。
70分×6コマ×3日間で英語、数学を徹底的に学習します。
作文指導
自分の意見をわかりやすいように文章化し、伝達するのは社会に出てからでも役に立つスキルの一つです。
エースセミナーでは公益社団法人・全国学習塾協会が主催する全国読書作文コンクールに参加したり、新聞の投稿欄に投稿したりと、様々な活動に取り組んでいます。
積極的に取り組む中、2018年度全国作文コンクールでは入選受賞数が東京都でNo.1になりました。
高校入試でも作文が出題されるようになった今、文章力を身に付けることが重視されています。
個別保護者面談
保護者との円滑なコミュニケーションを図るため、エースセミナーでは個別保護者面談に加え、保護者会を実施しています。
個別保護者面談は6月・11月・2月の年3回、保護者会は1月下旬の年1回です。
学力向上、志望校合格を実現させるためには、親子二人三脚で取り組まなければいけません。
個別保護者面談の実施時期は決まっていますが、希望があれば随時行っています。
中学受験はこれでバッチリ?!夏季勉強合宿の概要
エースセミナーでは毎年8月、中学3年生を対象に3泊4日の夏季勉強合宿を実施しており、「志」と「親孝行」がテーマとなっています。
4日間で計30時間の学習時間が設けられている合宿では、徹底的に問題演習を行い、答案作成力の向上を図ります。
普段とは異なる環境で学習に取り組める勉強合宿は、「家では集中できない」「長時間集中して取り組みたい」という受験生におすすめです。
また、合宿中は勉強ばかりではなく、軽食の配布があったり、ミニゲームをする時間があったりと、生徒たちが息抜きできる時間も設けられています。
受験勉強は孤独との闘いになりますが、合宿には大勢の生徒が参加しているため、一人ではないと思えるような環境で学習に取り組めます。
日々の喧騒から離れ、大自然の中、集中して取り組める環境があるのは受験生にとって非常に魅力的でしょう。
まとめ
今回は、エースセミナーのカリキュラムや年間行事、夏季勉強合宿などについて詳しくご紹介しました。
エースセミナーは地域に信頼される塾を目指し、生徒一人ひとりが問題を解けるようになるまで丁寧に指導します。
毎年8月に開催される夏季勉強合宿では、集中して取り組める環境を整えており、受験生を徹底的にサポートしています。
エースセミナーに興味がある方は、ぜひ公式ホームページやInstagramなどをチェックしてみてください。