<本ブログの運営目的は広告収入です。本記事においては私ジェシカから取材を打診し、取材費をいただき、独自の見解にて記事を執筆する許可をいただいた上で掲載しています>
インターネットの普及と進化に伴い、
近年は光回線を利用するユーザーが格段に増えています。

光回線とは、光ファイバーを利用したインターネット回線のことです。
以前はインターネット回線といえばADSL回線を利用するのが主流でしたが、
通信速度が非常に高速で、安定しており、電波障害を受けにくい光回線が誕生したことで、
光回線を利用する方向に利用者たちのニーズがシフトしています。

最近では、インターネットの利用を検討する人の中には、
「とりあえず光回線にすればいいんだよな」と考える人が殆どで、
インターネット回線=光回線というイメージが定着しました。
2024年には、ADSL回線(アナログ回線)のサービスが終了するため、
今後ますます光回線への移行が進んでいくでしょう。
とはいえ、光回線と一言でいっても提供している事業者は複数あり、
且つさまざまなプランがあるため、迷ってしまう方がほとんどです。
目次
光回線の選び方
現在は、あらゆる会社が光回線を取り扱っています。
例えば、
などが有名です。
どこの光回線にしたらいいのかわからない…という人も多いと思いますが、
「月々の料金」「回線速度」「割引特典」などを比較し検討するとよいと思います。
例えば、自分が利用している携帯機種から選ぶのもひとつの方法です。
プランにもよりますが、月額基本料金から500~1,000円割り引いてくれるので通常契約よりお得に契約できます。
ちなみに、我が家はSoftbankユーザーなので「NURO光」を利用しています。
そこで今回は、「NURO光」の回線を使い、
自社独自のサービスを行っているCひかりについてお話しようと思います。
光回線は色々と種類がありますが、メリット・デメリットなどを知る
参考になれば此れ幸いです😊
Cひかりとは?
(画像引用元:Cひかり公式サイト)
Cひかりとは、Cマーケティング株式会社が提供する光回線サービスです。
基本料は月額5,478円(税込)。工事終了後は簡単な設定だけで
すぐに快適な高速インターネットを利用できます。
料金
内容 | 費用 |
---|---|
月額基本料金 | 5,478円(税込) |
基本工事費 | 44,000円(税込)※36ヶ月の分割にて請求 |
契約事務手数料 | 3,300円(ご利用開始月に請求) |
契約期間 | 3年間 |
契約解除料 | 4,248円(税込)※3年以内に解約の場合 |
申込みから開通までの流れ
①申し込み
申し込みフォームに入力(5分ほどで完了します)
🔽
②回線工事
宅内工事(NURO)と屋外工事(NTT)を行います
🔽
③利用開始
工事終了後簡単な設定ですぐに利用開始できます
🔽
④アフターコール
設置後のサポートも充実。
工事から約2ヶ月後にCひかりのスタッフがアフターフォローの電話をします。
Cひかりの魅力
次に、Cひかりの魅力やメリットについてご紹介したいと思います。
日本赤十字社への寄付で社会貢献も実現
CひかりはCSR活動に力を入れて取り組んでおり、
売上の一部を日本赤十字社に寄付しています。
この寄付金は世界のたくさんの人々を救うための活動に使用されます。
Cひかりと契約すると、インターネット環境を快適にするだけではなく、
同時に社会貢献もできるのがCひかりの特徴です。
(※契約後は、日本赤十字社から感謝状が届くそうです。)
日本赤十字社のHPを見ると、寄付金がどのように使われているのかが
イラスト付きでわかりやすく解説されています。
日本赤十字社に寄付されたお金は、国内災害義援金・海外救援金などに使われています。
- 災害への平時の備え(ボランティアの育成、災害救助訓練、救援物資の備蓄など)
- 災害発生時の対応(医療救護、血液製剤の供給、こころのケア、救援物資の配布など)
災害が発生した際の活動だけでなく、災害への備えのためにも利用されているのですね。
回線速度が速い!最大2Gの高速インターネットが楽しめる

Cひかりの魅力は、なんといっても光回線の回線速度の速さです。
独自回線を使用することで、下り最大2Gの高速インターネットを実現しています。
- D社 最大1G
- A社 最大1G
- S社 最大1G
ネットの回線速度が遅いとイライラしますよね…。
フリーズして動かないパソコンを眺めていると、1分が10分に感じてしまいます。
特にコロナ禍になってからはテレワークや在宅学習など自宅にいる時間が増えているので、
インターネットの回線速度の問題は重要です。
光回線を選ぶ際に、回線速度を重要視するのは当然だと思います。
Cひかりの強みは、ダークファイバーと呼ばれるNTTが設置した光回線のうち、
使用していない高品質な光ファイバーと専用のホームゲートウェイを組み合わせて作る「独自回線」です。
独自回線を使用することにより、”ピーク時”でも回線の混雑を避けることが可能なため、
他社回線によく見られる「時間帯によって急激に回線速度が落ちてしまう…」というトラブルに遭う心配も少なくなっています。

Cひかりなら、下り最大2Gbpsの最速通信という安定速度を実現しているので、
大容量データの送受信や4K動画もサクサク快適にみられます。
ネットサーフィンがサクサク快適なのはもちろんのこと、
動画視聴の際に動画がストップしてしまう…という
あのストレスからも開放されるのでとってもストレスフリーなネット生活が送れます。
動画やゲームなどの大容量のデータをダウンロードするのもサクサク快適です。

アフターサポートが充実
Cひかりは、契約したら終わりではありません。
手厚いアフターコールにて顧客に徹底したサポートを行っています。
書類だけではなく、次にすべき手続きについて具体的に電話でフォローをしてくれます。
常に安心してインターネットを利用できるサポート体制が整っています。

また、Cひかりのサポートはアフターコールだけではなく他にも役立つサポートメニューが豊富に用意されているのでいくつかご紹介します。
キキホショ+
月額550円 (税込)。インターネット接続機器の水濡れや故障をはじめ、自宅の水回り・鍵・ガラスなどのトラブルによる出費をカバーしてくれるオプションです。
ギガPC Powered by System
月額550円 (税込)。持っているパソコンの速度を高速化してくれるサービスです。速度が遅いと感じる場合、パソコン自体に原因がある可能性も…。
パソコンが不慣れな方におすすめです。
生活便利相談サービス
月額550円 (税込)。電話で生活全般の各種相談に乗ってくれるサービスです。
また、ダスキンの家事代行がお得に利用できる「家事代行優待サービス」と、人身・物損事故で賠償責任が生じたときに保険で対応してくれる「トラブル対策用給付金サービス」が無料で付いてきます。
安心高速インターネットを低コストで実現 月額5,478円(税込)
インターネットの利用には「回線料金」と「プロバイダ料」を支払う必要があります。
回線会社によっては、これらのインターネット環境にかかる料金体系が複雑だったり、
月によって料金の変動が激しく、その月の利用料金がわかりにくいことも多いです。
Cひかりは、月額基本料が5,478円(税込)と決まっているので、
低コストで安心安全な高速インターネット環境をご利用いただけます。
シンプルかつ明瞭でわかりやすい料金体系となっているので、
インターネットを初めて利用する方でも安心です。
また、持っているパソコン・スマホなどの機器で使える
無線LANも標準装備されています。

最大5万円のキャッシュバック✨Cひかりの入会特典
Cひかりには、今だけの入会特典がたくさんあります✨(2021年10月現在)

- 他社回線違約金はCひかりが負担!MAX50,000円分まで!
- 今なら工事費が0円!
- ご利用開始月の基本料金0円!
- Softbankの契約者なら、最大1100円のセット割引!
Cひかりでは、申込者数が22,000人を突破しました。
22,000人突破を記念して、今だけ入会特典キャンペーンを実施しています。

既に他社の光回線を利用している場合、
他社から乗り換えようとすると解約金や違約金がかかってしまうケースもあるため、
回線速度にストレスを感じていても仕方なく契約を継続している人もいるかと思います。
しかし、今や私達の生活にインターネットは欠かせないものであり、
ネットのスピードが遅かったり、頻繁に観たい動画がフリーズしてしまったりすると
日常生活の中でイライラする瞬間が増えてしまいます。
Cひかりなら他社から乗り換えた際に負担しなければならない解約金を
最大5万円まで補助してくれるので、今のネットワーク環境に不満を感じているならば
思い切って乗り換えてみることを検討してもいいかと思います。
最後に
いかがでしたでしょうか?
光回線と一言で言っても、会社によってサービス内容や料金形態は様々です。
色々な光回線を試してみて、どこが一番良かったかを選んで契約できたらいいのですが、
ネットワーク回線の場合はなかなかそういうわけにもいかないので、
他社との口コミ比較や店員の案内を頼りに契約する人が殆どでしょう。
一度契約して回線工事まで済ませてしまうと、なかなか高額な料金になります。
そのため、契約後にネットスピードが遅い、料金が高いなどの
不満や不具合が発覚したとしても、
我慢して使い続けようと思う人が多いのではないでしょうか?
働き方改革やテレワークという言葉が定着した今、
自宅でのインターネット環境の問題はとても重要だと思います。
万が一、今のネットワーク環境が自分には合わないと思ったら、
解約して他社に乗り換えることも検討すべき方法のひとつだと思います。
Cひかりは「独自回線」により最大2Gの高速インターネットを実現しているだけでなく、
月額基本料が安く、入会特典も充実しており、料金面においても非常に優秀です。
興味のある人は、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?