<本ブログの運営目的は広告収入です。本記事においては私ジェシカから取材を打診し、取材費をいただき、独自の見解にて記事を執筆する許可をいただいた上で掲載しています>
埼玉県知事選挙は、8月25日に投開票が行われます。
――若者に関心を持ってもらいたい
という意図(?)で作られた今回の選挙ポスターがこちら
↓↓↓

埼玉県民の興味をもっとも惹きつけるキャラクターといえば、
埼玉出身の芸能人でも著名人でもスポーツ選手でもない、
そう。『翔んで埼玉』www
『翔んで埼玉』がついに選挙ポスターとコラボしてしまいました(笑)
「埼玉県民には・・・投票に行かせておけ」という
面白いキャッチフレーズがついたこのポスター。
たしかに駅前に貼っておけば振り返る人々が続出しそうです。
しかも今回の起用については、コンペを経て選出されたそうで、
数々の案を押しのけて『翔んで埼玉』案が決定となったようです。
選挙ポスターの選考基準に、
埼玉を思わせる、連想させる。そして感心を高める。若者に対するアピール
という条件があり、この点に優れていたので採用されたのだそうです。
駅前にあると強烈なインパクトのあるこの選挙ポスター(笑)
若者の政治への関心を惹きつける効果は期待できそうです。
投開票は8月25日――、結果が気になりますね^^