<本ブログの運営目的は広告収入です。本記事においては私ジェシカから取材を打診し、取材費をいただき、独自の見解にて記事を執筆する許可をいただいた上で掲載しています>
肩こり腰痛に長年悩まされており、
効果的なグッズがあるとついつい衝動買いをしてしまいます(笑)💦
もし「あなたの願いを3つだけ叶えてあげましょう!」と神様から言われたら、
そのうちの一つに「肩こりを治してください」とお願いしそうなくらい
肩こりがない生活がしたいです。

今まではどちらかと言うと腰痛よりも肩こりが深刻な悩みだったのですが、
最近は子供を抱っこしたりするせいか腰痛の方が気になります。
そんな私が、最近買って効果的だったのが
ピップエレキバンでお馴染みのピップ株式会社が発売する
「ピップエレキバン腰用サポーター」です。

このピップエレキバンサポーター、
最近出始めた商品のようですがシリーズ化してほしいですね^^
首用や肩用もほしい。
ずっとつけていると腰がかなり楽になります。
着け続けても被れないのがいいです。
もともとピップエレキバンは
湿布と違って匂いがないので愛用しやすくて好きなのですが、
肌が弱いのでシールでくっつけるタイプの
ピップエレキバンが少し苦手なのです(´;ω;`)
大体効果を感じるのが貼って3日目~なのですが、
毎日シールを貼り替えるのが手間だし、
シールを貼った場所の皮膚が痒くなって続けられなくなって
途中で止めてしまうことが多くありました。
それからはシールタイプじゃない
ピップエレキバン商品を購入するようにしています(*^^*)
エネループとか首につけるピップエレキバンとか。
最近では肌に優しい「ばんそうこう」を使用した
ピップエレキバンも登場したそうで、こちらも気になる商品です。
『ピップエレキバン for mama』という母親世代をターゲットにした商品です。
⇩⇩⇩
なお、ピップエレキバン公式サイトが、
なぜ磁気が血行によいのかを徹底解説しています。
ジキラボシアター 「血行改善解説」篇
ピップ株式会社の総合研究所「磁気研究室」では
磁気の様々な可能性を研究しています。
ピップ株式会社の公式サイトには
なぜ肩が凝るのか、なぜ磁気が血行に効くのかが書かれており、
とても勉強になりました。

私たちの細胞の中には磁気に反応する成分があるのだそうで、
ピップエレキバンはその性質を利用しているのだとか。
<なぜ肩が凝るのか?>
日々の疲れなどで硬くなった筋肉の中の血管が圧迫され、
血行が悪くなり老廃物が蓄積されます。
⇩この部分に磁気を当てると、
筋肉内の血管が広がって血流が良くなり、
老廃物が流れ凝りがほぐれます。
磁力の力は半永久的に使えますので、
一度ピップエレキバンを購入すれば半永久的に使えるのがいいですよね。
消耗品じゃないところが素晴らしいですね^^
個人的にはピップエレキバンを敷き詰めたTシャツが出てほしいです><
「Tシャツ型の浮き輪」のようなイメージです。
膨らませるとTシャツの形になるようなビニール素材で、
背中側にピップエレキバンがめいいっぱい敷き詰められたような商品があれば
速攻で購入します(笑)

いつも大変お世話になっているピップエレキバン。
ピップ株式会社の磁気研究で、さらなるパワーアップした商品が
世に出てくることを影ながら応援しています。