<本ブログの運営目的は広告収入です。本記事においては私ジェシカから取材を打診し、取材費をいただき、独自の見解にて記事を執筆する許可をいただいた上で掲載しています>
空腹時の中華料理って最高ですよね💦
地獄から一気に天国への階段、駆け上がった気分になります😊
お腹いっぱい食べさせてくれる中華料理の文化は、
心も身体も満たしてくれます。


(画像引用元:東立商事 株式会社 | 本格中華料理テイクアウト専門店)
この美味しいそうな中華料理の画像は、東立商事株式会社が運営する
本格中華料理テイクアウト専門店「麗彩楼」「上海飯店」のメニュー。
いずれも”晁 向陽(チョウ コウヨウ)さん”という方が代表を務めるお店です。
テイクアウト店なので、リーズナブルな値段で本格中華を楽めて人気です。
今回は、お店のこだわりや晁 向陽さんの人物像などをご紹介したいと思います。
目次
晁 向陽さんについて
(画像引用元:晁向陽さんのFACEBOOK)
晁 向陽さんは、東立商事株式会社の代表取締役を務めている人物です。
ご本人がFACEBOOKで「習近平さんに似てますか^_^」と投稿されているように、
たしかにお顔は中国共産党中央委員会総書記の習近平さんに似ていらっしゃいます。
優しそうな穏やかそうなお顔立ちだと思います。
東立商事株式会社は、「麗彩楼」「上海飯店」という
本格派中華料理のテイクアウト店を経営している会社です。
主に、関東と九州を中心に全国各地に展開しています。
麗彩楼
(画像引用元:晁向陽さんのFACEBOOK)
(画像引用元:東立商事 株式会社 | 本格中華料理テイクアウト専門店)
上海飯店
(画像引用元:東立商事 株式会社 | 本格中華料理テイクアウト専門店)
「麗彩楼」「上海飯店」のメニュー
中華料理


(画像引用元:メニュー紹介 | 東立商事 株式会社)
中国人料理長による本格派中華料理を日本人好みの味付けにアレンジしています。
家庭で作るのは難しいといわれるエビチリやチンジャオロースもあるので、
家庭で手軽に本格中華を楽しむことができます。
サラダ・冷菜


(画像引用元:メニュー紹介 | 東立商事 株式会社)
サラダも中華料理に合う味付けに仕上がっています。
鶏肉や新鮮な野菜・春雨など、色々な食材をふんだんに使って作っています。
店内の厨房で全て調理しており、新鮮な状態で食べることができます。
飲茶


(画像引用元:メニュー紹介 | 東立商事 株式会社)
皮から手作りされた餃子。餃子も肉まんやシュウマイも、本場の味を楽しめます。
弁当


(画像引用元:メニュー紹介 | 東立商事 株式会社)
お弁当は、味もボリュームも充分で、沢山の種類を揃えています。
オカズのバリエーションも豊富なので、毎日食べても飽きません。
その他、要予約制ですが、店舗によってはオードブルも注文できます。
お花見シーズンやお祝い事のときに注文してもいいかと思います。
店舗一覧

日本各地にある「麗彩楼」「上海飯店」の店舗一覧をご紹介します。
関東地区に61店舗、九州地区に17店舗、東北地区に2店舗、
大阪に2店舗を展開しています。
主に、関東と九州を中心に全国各地に展開していますので、
近所にあるという人はぜひともお立ち寄りください。
巨大ショッピングモールの中や、駅チカの場所に店舗を構えられているケースが多いので
立地的にも立ち寄りやすいです。
茨城県:9店舗
店名 | 住所 |
---|---|
麗彩楼 牛久店 | 茨城県牛久市神谷6-1-3 フードスクエアカスミ牛久店内 |
麗彩楼 下舘南店 | 茨城県筑西市二木成市1375 フードスクエアカスミ下舘南店内 |
麗彩楼 土浦ピアタウン店 | 茨城県土浦市真鍋新町18-13 フードスクエア土浦ピアタウン店内 |
麗彩楼 みらい平店 | 茨城県つくばみらい市陽光台1丁目14番地1 フードスクエアみらい平駅前店内 |
上海飯店 学園店 | 茨城県つくば市竹園2丁目12-1 フードスクエア学園店内 |
上海飯店 水戸赤塚店 | 茨城県水戸市河和田1丁目1番 フードスクエア水戸赤塚店内 |
上海飯店 学園の森店 | 茨城県つくば市学園の森2丁目34-4 フードスクエア学園の森店内 |
上海飯店 牛久刈谷店 | 茨城県牛久市田宮町653-1 フードスクエア牛久刈谷店内 |
上海飯店 水海道栄町店 | 茨城県常総市水海道栄町2680番地2 フードスクエアカスミ店内 |
神奈川県:7店舗
店名 | 住所 |
---|---|
麗彩楼 矢部店 | 神奈川県相模原市矢部3-2-1 スーパー フードワン矢部店店内 |
麗彩楼 トレッサ横浜店 | 神奈川県横浜市港北区師岡町700 スーパー三和トレッサ横浜店1階 |
麗彩楼 鶴巻店 | 神奈川県秦野市鶴巻北1-16-3 スーパー フードワン鶴巻店店内 |
麗彩楼 新横浜プリンスペペ店 | 神奈川県横浜市港北区新横浜3-4 フードウェイ新横浜プリンスペペ店内 |
おかず工房 小田原シティーモール店 | 神奈川県小田原市前川120 小田原シティーモール クイーンズマートヤオマサ店内 |
おかず工房 ポートサイド店 | 神奈川県横浜市神奈川区栄町10-35 プラザ栄光食鮮館店内 |
上海飯店 淵野辺店 | 神奈川県相模原市中央区淵野辺2-6-30 フードワン淵野辺店内 |
千葉県:4店舗
店名 | 住所 |
---|---|
麗彩楼 千城台店 | 千葉県千葉市若葉区千城台南4-1-3 フードスクエアカスミ千城台店内 |
麗彩楼 中新宿店 | 千葉県柏市中新宿3-11-1 フードスクエアカスミ中新宿店内 |
上海飯店 西の原店 | 千葉県印西市西の原2丁目2-1 フードスクエア印西市西の原店内 |
上海飯店 ライフガーデン茂原店 | 千葉県茂原市六ツ野八貫野2785-1 フードスクエアライフガーデン茂原店内 |
東京都:7店舗
店名 | 住所 |
---|---|
麗彩楼 アメリア稲城店 | 東京都稲城市矢野口2284-1 アメリア稲城ショッピングセンター スーパー三和アメリア稲城ランド通り店店内 |
麗彩楼 青山店 | 東京都港区南青山3-1-34-1階 ピーコックストア青山店内 |
麗彩楼 自由が丘店 | 東京都目黒区自由が丘2-15-4 ピーコックストア自由が丘店内 |
麗彩楼 笹塚店 | 東京都渋谷区笹塚1-48-14 クイーンズ伊勢丹笹塚店内B1階 |
麗彩楼 石神井公園店 | 東京都練馬区石神井町2-14-1 ピアレス石神井公園地下1階 クイーンズ伊勢丹石神井公園店内 |
上海飯店 オリナス錦糸町店 | 東京都墨田区太平4-1-5 オリナスコア地下1階 フードスクエアオリナス錦糸町店内 |
上海飯店 豊洲店 | 東京都江東区豊洲3-4-8-2階 文化堂店内 |
埼玉県:4店舗
店名 | 住所 |
---|---|
麗彩楼 北浦和店 | 埼玉県さいた市浦和区北浦和1-7-1 北浦和ターミナルビル スーパー クイーンズ伊勢丹北浦和店店内 |
上海飯店 ふじみ野店 | 埼玉県ふじみ野市西鶴ヶ岡2-3 フードスクエアカスミふじみ野店内 |
上海飯店 八幡店 | 埼玉県草加市八幡町630-1 新鮮市場店内 |
上海飯店 川口前川店 | 埼玉県川口市南前川1丁目16-7 フードスクエアカスミ川口前川店内 |
山梨県:1店舗
店名 | 住所 |
---|---|
麗彩楼 甲府東店 | 山梨県甲府市和戸町880 PAX甲府東店内 |
青森県:1店舗
店名 | 住所 |
---|---|
麒麟飯店 カブセンター西青森店 | 青森県青森市石江三好130−1 カブセンター西青森店内 |
秋田県:1店舗
店名 | 住所 |
---|---|
麗彩楼 西武秋田店 | 秋田県秋田市中通2丁目6−1 西武秋田店内 |
愛知県:1店舗
店名 | 住所 |
---|---|
上海飯店 マックスバリュ太閤店 | 愛知県 名古屋市 中村区太閤1-19-42 マックスバリュ太閤店内 |
「麗彩楼」「上海飯店」のこだわり

お店のこだわりとして最も驚くべき点は、
これだけ全国に店舗を展開しているにも関わらず、
作り置きや工場での大量製造を一切行っていないことです。
各店舗で全ての料理をひとつひとつ丁寧に作っています。
(画像引用元:当店のこだわり | 東立商事 株式会社)
ひとつひとつ手作りと言っても、テイクアウト店なので
料理が出てくるまで待つ必要はありません。
店頭に並んだ料理を購入していくシステムなので、
待ち時間なく本格的な中華料理を購入できます。
(画像引用元:当店のこだわり | 東立商事 株式会社)
また、料理は中国出身の料理人が腕を振るって作っています。
本場の中華料理の味を知り尽くした料理人が、
日本人の好みに合わせた味付けにアレンジしています。
多くの人に親しんでもらえるような、日本人の舌に合った本格中華が味わえます。
まとめ

今回は、晁 向陽さんが代表を務めている
中華料理テイクアウト専門店「麗彩楼」「上海飯店」についてご紹介しました。
味のこだわりとして、作り置きや工場での大量製造をせずに、
全て店舗内でひとつひとつ丁寧に作っています。
また、主に、中国出身の料理人が調理を担当しており、
日本人の好みに合わせた本格中華を楽しむことができます。
テイクアウト店なので、ご家庭で本格中華を楽しめることも魅力です。
関東に61店舗、九州に17店舗、東北に2店舗、大阪に2店舗を構えており、
主に関東と九州を中心に全国各地に展開しています。
味よし、値段よし、待ち時間なし!
と3拍子そろったオススメ店です。ご興味のある方はぜひ一度お試しください。