<本ブログの運営目的は広告収入です。本記事においては私ジェシカから取材を打診し、取材費をいただき、独自の見解にて記事を執筆する許可をいただいた上で掲載しています>
『名探偵コナン』の映画公開を記念して、
コナンと怪盗キッドをイメージした江戸切子グラス🍶
が登場しました!!
各限定300個のレア物ですのでご興味のある方はお早めに!!!
↓↓↓
<販売元サイトはこちらから>

目次
紅の名探偵(江戸川コナンモデル)
こちらが「コナン」をイメージした紅色の江戸切子『紅の名探偵』。
↓↓↓

日本の伝統工芸である江戸切子の雰囲気を壊すことなく、
さり気な~くコナンの世界観が混ざった綺麗な作品です。
格子柄に、コナンのトレードマークである「蝶ネクタイ型変声機」や
「腕時計型麻酔銃」「事件の謎を解くカギ穴」がさり気なくデザインされています。
「カギ穴」は、コナンが謎を解いて真実の扉を開くシーンをイメージしています。
グラスの底面に「コナンのシルエット」をデザインするという粋なデザイン。
映画にも登場した「ベイカー街」の赤レンガをイメージして作っているそうです。

瑠璃色の奇術師(怪盗キッドモデル)
こちらが「怪盗キッド」をイメージした瑠璃色の江戸切子『瑠璃色の奇術師』。
↓↓↓

クールな怪盗キッドにふさわしいモダンな印象のデザインです。
瑠璃色は怪盗キッドのイメージにピッタリな色ですね。
お宝のビッグジュエルにちなんだ切子細工の“ダイヤ文”と“七宝文”を基調に、
キッドのトレードマークである「シルクハット」や「トランプ銃」
「モノクルのクローバー」があしらわれています。

(画像引用元:『名探偵コナン』コナンとキッドをイメージした江戸切子グラス“紅の名探偵”と“瑠璃色の奇術師”が本日より限定発売!【ビーズログ.com】)
グラスに注がれた飲み物を飲み干すと、グラスの底面に怪盗キッドが現れます。
月夜に現れた怪盗キッドの姿をイメージしているそうです。
う~~~ん!めっちゃ欲しい!!!
コナン好き、江戸切子好きにはたまらない一品ですね。
限定と言われると尚更欲しくなってしまう(笑)
気になる方はぜひ販売元サイトをチェックしてみてください。
商品詳細はこちら↓
【商品名】名探偵コナン 江戸切子グラス
【発売時期】2019年7月3日(水)
【価格】各32184円[税込](送料別)
【素材】ガラス
【サイズ】約高さ8×最大径8cm(底径5cm)
【種類】2種類(紅の名探偵(江戸川コナンモデル)/瑠璃色の奇術師(怪盗キッドモデル))
【発送予定】7月下旬より発送予定
【発売元】インペリアル・エンタープライズ PREMICO(プレミコ)
<購入はこちらから↓>