<本ブログの運営目的は広告収入です。本記事においては私ジェシカから取材を打診し、取材費をいただき、独自の見解にて記事を執筆する許可をいただいた上で掲載しています>
いつも行っている美容院で『ディズニーポップタウン』という
ゲームアプリをやっていると
美容師さんA「あ、それ私もやってます」
美容師さんB「それ僕もやってますよ」
美容師さんC「僕も最近やり始めました」
来る人来る人、みんなやっててびっくり(笑)🤩
一人の美容師さんがハマって他の美容師さんに勧めたら、
みんなハマってみんなでやってるんだとか(仲良しな美容師です)
そこで今回はハマる人続出の
『ディズニーポップタウン』についてご紹介したいと思います。
<公式サイトはこちら>
<アプリダウンロードはこちら>
目次
パズルを攻略してディズニータウンを作ろう💗

ディズニーポップタウンは、いわゆる普通のパズルゲームです。
同じ種類のバルーンを3つ揃えると消えます。

私はツムツムからこっちに乗り換えました。
ツムツムも好きでしたが、片手で遊ぶのが難しく😂
電車の中で上手く遊べかったので、だんだんと飽きてしまい、
今ではポップタウンにどっぷりハマっています。

パズルをクリアするとスターが溜まり、
スターを集めていくと廃れた街をディズニーポップタウンに作り直すことができます。
最初がミッキーマウス、次がプーさん、今がアラジンの街に来ています。
この後アナ雪やトイ・ストーリーと続くそうですが、
残念ながら私はまだそこまで到達できていません🤣
パズルの攻略方法
1. 指定コスチュームを着て、ボーナススキルを発動させる

ディズニーポップタウンでは、指定のコスチュームを着ると
ボーナススキルが発動します。
例えば、アラジンが指定のコスチュームになっている時期は、
アラジンのコスチュームを着ると、
パズルを解くまでの回数がおまけしてもらえるのです。
コスチュームは、「SR」「R」「N」という3つのレベルに分かれます。
- 「SR」・・・3回おまけ
- 「R」・・・2回おまけ
- 「N」・・・1回おまけ
という具合に加算してもらえます。「SR」→「R」→「N」の順に強く、
「SR」コスチュームはレアなので、なかなかゲットできません。
例えば、アラジンが指定コスチュームの時期に
ジャスミンの「SR」コスチュームを着ると、
パズルを20回以内に解かないといけないところが
23回以内に解かないといけない…に変更されます。
全体的にパズル難易度が高く、あと1回あればクリアできたのに…
と思うこともしばしばありますので、この3回加算は非常に大きいです。

夫に「めっちゃエルサはしゃいでるやん(笑)」と言われましたが、
これはエルサ本人ではなく、
エルサのコスチュームを着たプレイヤーという設定です。
本物のエルサはもっとおしとやかに笑います💦きっと💦笑
ちなみに今は、アナ雪が指定コスチュームになっている時期なので、
「アナ雪」の「SR」という理由で、エルサを着てます。
少し前はアラジンが指定コスチュームでしたので、
「アラジン」の「SR」という理由で、ジャスミンを着ていました。
パズルをクリアするとチケットがもらえて
チケットを集めてガチャガチャを引くとコスチュームがもらえます。
50回に1回くらいの確率でこういう良いコスチュームが当たります。

SRコスチュームは強いですね😊
画像はレベル424のときもものですが、今レベル432までクリアしています😊
2. ボムやピンなど強い組み合わせを多用する

これは全パズルゲーム共通の攻略テクニックですが、
とにかく4つ5つと多く揃えていくことが最大の攻略テクです。

4つ揃えると縦横一列が消せる「ピン」に変身💘
縦横ともに4つ揃えると辺り周辺を一気に消せる「ボム」に変身💘
5つ揃えると同じ種類のバルーンが一気に消せる「クリスタル」が出現します💘
さらに「クリスタル」と「ピン」「ボム」、
「クリスタル」と「クリスタル」を組み合わせると
画面内のバルーンがバババババーンと一気に消せて気分爽快です。

今レベル432までやってみての感想ですが、
難しいですが無課金でも十分遊べます
ディズニー好きの方におすすめです。
通勤時や家での暇つぶしにぜひ一度お試しください😊
<アプリダウンロードはこちら>play.google.com