<本ブログの運営目的は広告収入です。本記事においては私ジェシカから取材を打診し、取材費をいただき、独自の見解にて記事を執筆する許可をいただいた上で掲載しています>
芸能人が通う高校といえば、最も有名なのが堀越学園。
(画像引用元:堀越学園ウィキペディア)
堀越学園に通っていると言えば「芸能人目当てなの?」と思われがちですが、
文武両道で4年制大学に進む人も多いれっきとした進学校なのです。
大学に進む者も入れば、芸能の道に進む者もおり、進路の選択が多種多様です。
そういった意味では、他の学校では得られない刺激のある学校とも言えるでしょう。
堀越学園は、ジャニーズが通う学校としても非常に有名で、
過去にSMAPの草彅剛さんや、キンキキッズの堂本剛さんや、V6の岡田准一さん、
山下智久さんや平成ジャンプの山田涼介さんなど、
他にも挙げればきりがないほど多くのジャニーズの皆さんが通っています。
ちなみに、草彅剛さんは皆勤賞をとるほど真面目な通学ぶりだったそうです。

というわけで、ジャニーズが通う学校=堀越学園なわけですが、
一方で関西ジャニーズjrってどうしているのでしょうか・・・?
高校進学前に東京でのCDデビューが決まって上京して堀越学園に通うパターン
もありますが(V6の岡田くんとかそうですよね)、
15才の高校進学時に東京に住めるケースは超レアです。
そもそも関西ジャニーズjrの多くは、活動拠点が関西中心なので
基本的に関西圏内の高校に進学します。
しかし、関西は、東京のような芸能活動に理解のある学校は少ないと思います。
一体、関西ジャニーズjrたちは
どんな学校に通っているのでしょうか?
ネットの噂をもとに検証してみたいと思います。
(※注:あくまでも噂であり裏取りはしておりません。学校への問い合わせなどはお控えください。)
目次
浪速高校
まず関西ジャニーズjrの出身高校として有名なのが「浪速高校」です。
正式名称は「学校法人浪速学院 浪速高等学校」と言います。
<公式サイト>
浪速高校は、大阪府住吉区にある中高一貫校です。
1923年(大正12年)に開校し、令和5年には開校100周年を迎えます。
大正⇒明治⇒昭和⇒平成⇒令和と5つの元号を迎えた歴史のある学校です。
(画像引用元:浪速高校公式サイト)
神社神道を根本義としており、「浄明正直」を校訓としています。
浄く明るく正しく素直に生きる力と、「思いやりの心」「感謝の心」「豊かな心」を
育み、社会の中で生き抜く力を養う教育を大切にしています。
学問だけでなくスポーツにも力を入れた文武両道を推奨している学校です。
以下のように広大な敷地を確保し、スポーツを行うための環境を整えています。
(画像引用元:浪速高校公式サイト)
一番上の競技場の写真は、サッカー・ラグビー・アメフト・陸上競技が
正規の広さで練習に励むことができる「浪速乾坤一擲ドリーム・フィールド」です。
現在、建設真っ只中で、令和2年末に完成予定なのだそうです。
他にも野球専用のベースボールスタジアムやテニスコート、
さらには最新のICT機器を備え付けた校外宿泊学習施設もあります。
1つの学校が保有している施設とは思えないほど大きな規模ですね。
文武両道を目指す学生にとって、これ以上ないほど最高の学び舎ではないでしょうか。
このような整った環境ゆえ、スポーツを頑張りたい学生の志願者も多く、
浪速高校卒業後にプロの道に進む者も多いです。
多くのプロスポーツ選手を輩出している高校のひとつです。
浪速高校出身のジャニーズは?
さて、浪速高校出身のジャニーズとして有名なのが、
・なにわ男子の大橋和也(おおはしかずや)くん
・Aぇ!groupの小島健(こじまけん)くん
の2人です。なお、小島健くんは平成27年~29年に在籍し、既に卒業しています。

大橋和也くんは、今人気急上昇中の「なにわ男子」のメンバーの一人です。
「なにわ男子」といえば、日テレ系ドラマ『母になる』に出演していた
道枝駿佑(みちえだ しゅんすけ)くんが一番知名度の高いメンバーかと思います。
道枝駿佑くんは、『母になる』というドラマで「3才で誘拐され、
その後7年間育ててくれた女性を母親だと思いこんでいたが、
10才で本当の両親と再会した息子」という難しい役どころを役を演じ、
綺麗な容姿と初々しい演技が話題となり一気に知名度を上げました。
2019年の24時間テレビでは、
「なにわ男子」が『あべのハルカス』でイベントを行うと告知をしたところ、
あまりにも多くのファンが殺到し過ぎたため、
イベントが中止になったことが大きな話題になりました。
(結局、なにわ男子は『あべのハルカス』ではなく『読売テレビ』で中継しました)

『あべのハルカス』でのイベントが中止となりファンは残念だったかと思いますが、
このファン殺到でイベント中止騒動をきっかけに、
「なにわ男子」って人気あるんだなあ✨
と世間から認知されることになったので結果オーライではないでしょうか💐
Mステに出演するなど東京のメディアでの出演機会も増え、
今人気急上昇中のグループです。関西ジャニーズの中では「ジャニーズWEST」
に次ぐデビュー組となるのでないかと言われています。

他にも、なにわ男子の高橋恭平(たかはしきょうへい)くんが浪速高校出身ではないか
という噂もありますが、こちらは残念ながらガセネタのようです。
というのも、高橋恭平くんは私服で学校に通っていたという目撃談が
多数あるようなのですが、浪速高校は制服着用が義務づけられているので
浪速高校に通っているというのはガセネタだという説が濃厚です。
浪速高校の制服
ちなみに、浪速高校の制服はこのような感じです。
スタイリッシュな濃紺のブレザーです。
↓↓↓
(画像引用元:浪速高校公式サイト)
ネクタイとリボンに関しては、規定品は写真のブルーですが、
オプションでエンジ色も選ぶことができます。左が規定品、右がオプションです。

スカートも規定品とは別で、もう一色選ぶことができます。
左が規定品、右がオプションです。

シャツも白・ピンク・青の3色あります。
白とピンクがオプションなのだそうです。

男子生徒も同じように、規定品とは別でオプションもあります。
2パターンあると気分に合わせてファッションを変えられていいですね。


最近の制服はオシャレですね💞
私の高校生の頃は1パターンしかありませんでしたが、
最近はいろんなパターンが用意されているのですね。
千葉のとある高校だと、女子生徒もズボン着用が許可されていたりと、
制服の自由化が進んでいるようです。
保護者からすると何着も買わないといけないのは出費が苦しいかもしれませんが、
3年間着ることを考えると十分にもとは取れると思いますし、
シャツなどはそもそも何着も購入する必要があるものですから
同じ物を何枚も買うくらいなら色違いを3枚買える方が嬉しいかもしれません。
浪速高校といえば、笑福亭鶴瓶さんもOB
少し話が脱線してしまいますが、笑福亭鶴瓶さんも浪速高校出身者なのだそうです。
前にダウンタウンの松本人志さんが一番すごいお笑い芸人を聞かれた際に
「笑福亭鶴瓶最強説」を仰っていてとても納得しました。
たしかに、「笑福亭鶴瓶を嫌い」という人はいないと思います。
笑福亭鶴瓶さんといえば、無欲✨なところが魅力だと思います。
トーク番組のMCをしていて
あれだけ無欲な人っています💦❓❓❓
テレビに出ていて「絶対爪痕残したろーーー」というような自己主張がないところ。
かといって「絶対コイツに華もたせたろーーー」という情もないところ(笑)。
そこが笑福亭鶴瓶の大好きなところです。
売れていない人はチャンスをものにすべくがむしゃらでテレビに出ますし、
売れている人は売れている人で「下から抜かれる焦り」が普通はあるものです。
だからときに感情むき出しで相手を潰しにかかったり、
嫌いな人にはろくに話を振らなかったり目も合わせなかったり、
「ああ、コイツら仲悪いなあ」とテレビでみていても感じる瞬間が普通はあります。
よく卒業したアイドルが「実は昔、不仲だったんですぅ~」と暴露しますが、
世間からみると「いや、知ってたよ」となること多いですよね(笑)
性格のキツさや仲の悪さは意外と画面からでも伝わるものです。

特に、大御所であればあるほど長年芸能界にいるわけですから、
そんな横柄な一面が普通はみえるものです。
ところが、笑福亭鶴瓶さんから傲慢な瞬間を感じたことがありませんし、
そんなエピソードを聞いたことがありません。
27時間テレビでその日知り合ったばかりのおじさんと意気投合していたり、
中居くんが連れてきた友達(鶴瓶さんとは初対面)とも一緒に飲んだり、
大御所なのに大御所らしからぬエピソードを多数お持ちの方だと思います。
いつもえびす顔でニコニコしていらっしゃるイメージです。
1対1のトーク番組は断るという役者さんは多いそうですが、
鶴瓶さんがMCのトーク番組は普段バラエティに出ない人も出ていたりします。
トーク番組のMCが大御所であればあるほどゲストはやりずらいと思いますが、
鶴瓶さんに関してはそうではないのだろうなと思います。
このように浪速高校は、大御所タレントを始め、
人気急上昇中の関西ジャニーズjrや今後のスポーツ界を担うプロスポーツ選手など、
あらゆる分野で活躍する著名人を多く輩出しています。
関西文化芸術学院
話が少し脱線してしまいましたので、
関西ジャニーズの出身高校の話に戻しましょう。
奈良県奈良市にある関西文化芸術学院(2018年より関西文化芸術高等学校に改名)は、
関ジャニ∞の出身高校として有名です。
「好きこそものの上手なれ」という言葉を尊重している学校です。
個々の個性を伸ばし、 好きなものにとことん打ち込める環境が整っています。
<公式サイト>
関西文化芸術学院出身のジャニーズは?
関西文化芸術学院出身のジャニーズといえば、
・関ジャニ∞の丸山隆平(まるやまりゅうへい)さん
・元関ジャニ∞の錦戸亮(にしきどりょう)さん
の2人です。

8人の関ジャニ∞メンバーのうちの2人が在籍していたということで
地元の関ジャニ∞ファンの間では聖地(?)のような学園なんだとか(本当か!?💦)
関西文化芸術学院がなぜ「芸能人」に人気なのか?
なぜこんなにも関西文化芸術学院はジャニーズのタレントに人気なのでしょうか。
大阪府出身の錦戸さんや京都府出身の丸山さんがわざわざ奈良県の高校に進学した
ということはそれなりの理由があるようです。

人気の理由は2つあると思います。
1つは「芸術」に特化したプログラムが学べる点です。
・美術専攻
・デザイン専攻
・音楽専攻
・クラフト陶芸専攻
・パフォーマンス専攻
このような、ここでしか学ぶことのできない特別な講義が受けられます。
大学や専門学校に進学すればこういった講義を受けられる場所は多いですが
高校でこのような芸術に特化した授業が受けられるのは珍しいと思います。
ジャニーズjrは「音楽」や「パフォーマンス」への情熱が強い人が多いでしょうから
こういった一般的な勉学以外の要素が学べることは魅力だと思います。

そしてもうひとつの魅力は、「週1日・週2日コース」がある点です。
制作活動やアルバイトなど、 毎日学校に通うのが難しい人でも
学校が指定した単位さえ取得すれば卒業することができます。
この芸能活動とも安心して両立できる点が選ばれる理由なのだと思います。
興國高等学校
「ジャニーズWEST」の出身高校として有名なのが興國高等学校です。
大阪府天王寺区にある高校でIT教育にも力を入れているのが特色です。
<公式サイト>
興國高等学校は文武両道にとても力を入れており、
学業でもスポーツでも優秀な成績を収めている学校です。
学業に関しては京都大学・大阪大学などの難関大学への合格者も多く、
スポーツの中でも特にサッカーに強く、毎年数名のJリーガーを輩出しています。
興國高等学校出身のジャニーズは?
興國高等学校出身のジャニーズといえば、
・ジャニーズWESTの桐山照史(きりやまあきと)さん
・ジャニーズWESTの藤井流星(ふじいりゅうせい)さん
の2人です。

7人グループのジャニーズWESTのうちの2人が興國高等学校出身です。
藤井流星さんといえば、e-girlsの藤井萩花(ふじいしゅうか)さんと
藤井夏恋(ふじいかれん)さんの兄としても有名です。
藤井流星(ふじいりゅうせい)さん:長男。ジャニーズWEST所属。
藤井萩花(ふじいしゅうか)さん:長女。e-girls所属。
藤井夏恋(ふじいかれん)さん:次女。e-girls所属。
兄妹3人そろって芸能人という超美形兄妹なのです。
絶対にお父様もお母様もお綺麗な方なのでしょうね✨✨✨
藤井流星さんは、フジテレビのドラマ『黄昏流星郡』の出演で
中山美穂さんと恋に落ちる若き青年の役を熱演し、一気に知名度が上がりました。
ジャニーズWESTはここ数年でメディアへの出演回数が急上昇しており、
今度さらなる活躍が期待できるグループです。
前述のとおり、興國高等学校は偏差値の高い学校ですので、
勉学にもしっかりと励まないと卒業するのは困難だと思います。
興國高等学校を卒業している藤井流星さんと桐山照史さんは
芸能活動の片手間で高校に通っていたわけではなく、
しっかりと勉学にも励み、仕事と学業の両立に努力されたのだと思います。
この他にもメンバーの中間淳太さんは関西学院大学を卒業し、
日本語と中国語と英語が話せるトリリンガルだったりと、
ジャニーズWESTは頭の良いメンバーが多いグループです。
芸能活動と学業の両立は私達の想像よりも遥かに困難であると思います。
芸能活動を言い訳にせず熱心に学業に取り組めんだ努力は、
きっと芸能界で仕事をしていく上でも活かせることがあると思います。
ジャニーズWESTの今後の活躍にも大きな期待ができますね。

まとめ
今回は、関西ジャニーズJrの出身高校についてまとめました。
堀越学園などの芸能活動と両立できる学校が幾つもある関東と違って、
関西はそういった高校は数少ないのが現状です。

関西ジャニーズjrなど、関西で芸能活動を行っている人たちは
並大抵ではない努力をして学業と仕事を両立していると思います。
もし関西在住で関西を拠点に芸能活動をすることを想定しているならば、
これらの高校も選択肢のひとつとして考えてみてもいいかもしれません。