<本ブログの運営目的は広告収入です。本記事においては私ジェシカから取材を打診し、取材費をいただき、独自の見解にて記事を執筆する許可をいただいた上で掲載しています>
前回こちらのブログに書いた
「ハンドメイドジャパンフェス」に実際に行ってまいりました\(^o^)/
↓↓↓
<前回のブログはこちら↓イベント情報など記載しています↓>
あまりに楽しみで、電車の中で出展店舗の情報をチェック♪♪♪
ネットに夢中で新橋駅で降り過ごして品川駅に行ってしまいます(笑)
(新橋駅でゆりかもめに乗り換えてビッグサイトに行くはずだった。笑)
そんなこんなで出だしから軽くつまづいてしまい、
イベント開始時間から30分遅れて東京ビッグサイトに到着。
↓↓↓

天気はあいにくの曇り空でしたが・・・

中は大盛況!!!


私は前売り券を買っていたのでスムーズに入れましたが、
当日券を買う人々は長蛇の列を並んでいました。
アートのブースや・・・

ガラス細工のブースなど・・・

多種多様なクリエイターさん達の素晴らしい芸術作品が揃っていました^^
みているだけで幸せな気持ちになりました。
宇宙ガラスや手作り時計など、欲しいのですが値段が高くて買えないものは
見るだけでも価値があると思い、最初から「買う店」と「見る店」をわけて
リストアップしていました。
全てのブースを一通りみたあと、一番行きたかった透明屋パクさんのお店へ!!!
透明屋パクさんは「透明標本」や「ストームグラス」などの
ガラス系のインテリアを扱っている作家さんで大ファンなのです\(^o^)/
<公式サイトはこちら↓>
このお店は私の大好きな『エジプト香水瓶』を
ストームグラスやハーバーリウムにアレンジして販売しているという
とっても可愛いアイテムを販売しているのです(・∀・)!!
こちらがエジプト香水瓶のストームグラス、

こちらがエジプト香水瓶のハーバーリウムです。

全ブースをまわって、結局ココのお店で大量に買いました(笑)
これを眺めながら一杯ビールを飲むのが最近の楽しみです♪♪♪
↓↓↓

いや~、『ハンドメイドジャパンフェス』!!
最高でした!!!
このイベントの醍醐味は、半分はショッピング、もう半分は芸術鑑賞です。
美術館に行ったかのような幸福感がありました。
ハンドメイドに興味のある方や、
芸術作品に興味のある方なら絶対に楽しめるイベントだと思います。
毎年開催されているようなので来年も絶対に参戦します!!!!