<本ブログの運営目的は広告収入です。本記事においては私ジェシカから取材を打診し、取材費をいただき、独自の見解にて記事を執筆する許可をいただいた上で掲載しています>
ガッキーのCMが強烈に可愛い
日清食品「チキンラーメン🐥」

(画像引用元:チキンラーメンCM「瞳の中に 篇」 15秒 / 新垣結衣 – YouTube)
なんでまだ食べたことないの?
60周年なんだよ?
買ってみて!
食べなくてもいいから!!!
とガッキーが切実に訴えるこのCM。
「もしかしてチキンラーメンって売上が伸び悩んでるのか?」と思いきや、
全然そんなことなかったです。
昨日3月4日、
日清食品は「キチンラーメン」が
史上最高売上を記録したと発表しました。

(画像引用元:History(歴史)|日清チキンラーメン)
美味しいですよね~チキンラーメン。
ガッキーの最新CMも大好きです。
なんでメガネにすっぴん風メイクであんなに可愛いのか!?
〇秒キチンラーメン美味しいです。
ベビースターが好きな人なら絶対好きでしょう。
おやつに1個ぺろりといけちゃいます。
昔、横浜にある日清食品の「カップヌードルミュージアム」に遊びに行き、
「チキンラーメンファクトリー」という施設で
手作りチキンラーメンを作る体験をしたことがあります。
↓↓↓
ここ、めちゃくちゃ楽しいです\(^o^)/
生地からチキンラーメンを手作りで作らせてもらえて、
作ったラーメンは係員の方が目の前で揚げてくれます^^
他にもオリジナルカップヌードルが作れたり、
日清食品創業者の安藤百福さんの歴史が学べたりととても面白い施設でした。
お湯を注ぐだけで簡単に美味しく食べられるチキンラーメンは、
子供が小さい頃に本当にお世話になりました。
子供がまだ新生児の頃はあまり自分の時間が取れないので、
子供が眠っている間にチキンラーメンを食べるのがつかの間の休憩タイムでした。
温かいラーメンって人を幸せにしますよね^^
安藤百福さんが戦後の貧しい国民が、
たった1杯のラーメンに長蛇の列を作って並んでいる姿をみて、
「ラーメン1杯でこんなに人々は幸せになるんだ。
お湯さえあれば家庭で簡単に食べられるラーメンを作りたい。」
と思ったのがチキンラーメンの始まりです。
安藤百福さんが自宅の裏庭に建てた小屋に丸1年間こもり、
1日の休みもなく研究を続けて数々の苦難を乗り越えて生み出されました。
安藤百福とその妻をモデルにした
NHKの連続テレビ小説「まんぷく」の効果もあって、
今空前絶後のチキンラーメンブームが
巻き怒っているようです。

(画像引用元:連続テレビ小説「まんぷく」|NHKオンライン)
安藤百福さんが人生をかけて発明したチキンラーメンは、
戦後の困窮する日本国民の救世主となった珠玉の発明品でした。
チキンラーメンの美味しさは時を越え、
美味しい食べ物が溢れる今の時代も多くの人々に愛されています。