<本ブログの運営目的は広告収入です。本記事においては私ジェシカから取材を打診し、取材費をいただき、独自の見解にて記事を執筆する許可をいただいた上で掲載しています>
これは企業秘密なんですけど、パンに豚バラスライスを巻きつけて、塩胡椒とか粉チーズかけて、オーブンかトースターでカリッと焼くと酒のおつまみにもなるし子供も喜んで食べます。企業秘密ですけども pic.twitter.com/XhikveKAPb
— 真楠ヨウ@LINEノベルにて御執事様〜連載中 (@yomakusu) August 16, 2019
真楠ヨウさんという料理研究家の方のツイート(上記)が話題になっています。
3万件のリツイート&8万件のいいね!を獲得し、
ネットニュースにも投稿され、またたく間に拡散中です。
うわ、絶対旨いやつやん✨これ✨
というわけで週末の晩酌のつまみ🍻に作ってみました♪
作り方はかんたん♪
<材料>
・食パン(8枚切り)
・豚バラ肉
・粉チーズ・塩コショウなど、お好みで☆
塩コショウは家に常備してあるんですけど、
粉チーズが切れていたのでスーパーで買ってきました。
せっかくやるならレシピ通りにやりたいですもんね^^
作り方はめちゃくちゃ簡単でした。
スティック状にカットした食パンに豚バラ肉を巻いて・・・

粉チーズと塩コショウをかけて、オーブンかトースターで焼くだけです。
オーブンで焼く場合は200度のオーブンで20分、裏返して5分です。
オーブントースターも同様に、20分焼いてから裏返して5分です。
表面がカリカリになっているくらいがちょうど美味しい焼き加減です。

クッキングシートは用意した方がいいです(T_T)
今回、クッキングシートが切れていたのでアルミホイルで代用しましたが、
アルミホイルだと焼けたお肉がくっつきます(笑)
くっついたお肉をお箸で剥がすのが大変でした・・・(T_T)
オーブンの方が一度に沢山焼けるので、
クッキングシートを敷いてオーブンでやった方が早いと思います。
できたて熱々をちょっとずつ食べたい方はトースターの方がよさそうです。
感想
完成品がこちら↓↓↓

粉チーズとコショウ強めで作るとビールに合ってめちゃくちゃ美味しいです。
中のパンに肉の油がこれでもか!!というくらい染みていて美味しい!!!
10分あれば仕込みが終わります(*^_^*)
めちゃくちゃ簡単だったのでリピート確定です!
前日に作っておいて、当日焼くだけ・・・としておくと楽でした。
次はパンの代わりにスティック状にカットしたナスでやってみたいと思います。
美味しかったです。真楠ヨウさんありがとうございました。