<本ブログの運営目的は広告収入です。本記事においては私ジェシカから取材を打診し、取材費をいただき、独自の見解にて記事を執筆する許可をいただいた上で掲載しています>
密かに「さいたまのディズニーランド🐭」と呼んでいる(笑)
大宮のステラタウンに行ってきました♪


天気が悪くて写真はイマイチ・・・(笑)
いやしかし!!!!
ココはまさに夢の国です♪
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
スパもあるし、ショッピングもできるし、
子供が大好きなショーもやっています。
私のお目当ては、BOOKOFFです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
お宝が眠ってます!!!
家の近所のBOOKOFFは、ステラタウンほど品揃えがよくないので、
わざわざ遠出してここにお買い物に来ます。
ステラタウンのBOOKOFFは、とにかく広いし、量が豊富です。
家電やベビー&キッズ用品が沢山あります。
これまでにBOOKOFFで買って良かったものは数知れず。
例えばこちら↓\(^o^)/
<家電>
・ホームベーカリー:1,000円
・フードプロセッサー:1,400円
<マタニティ用品>
・マタニティ服&サイズ大きめの服(全部で20着):2,000円
<ベビー用品>
・チャイルドシート:1,600円
・抱っこ紐:500円
・ゆりかご兼ベビーチェア:1,500円
・メリー:500円
ベビーカーとベビーベッドは親戚から、
ベビー服は双子を出産したお友達から沢山頂いたので、
赤ちゃんを迎えるにあたり新品で買った物といえば
「肌着」と「ベビー布団」と「おしゃぶり」くらいでした。ありがたや~(*´∀`*)
特に買って良かったのは、メリーとゆりかごです。
メリーは人気の6WAYタイプのメリーでもともとの値段が13,000円。
それがBOOKOFFでなんとたったの500円(笑)!!!
ゆりかごは離乳食が始まる頃に椅子として使うために買ったのですが、
生後2ヶ月ごろからゆりかごとして多様してました。
ベビーベッドだと寝返りをして上手に寝られずに泣き出すこともありましたが、
そんなときはゆりかごで寝かせるとスヤスヤと気持ち良さそうに眠っていました。
1,600円のもとは十分にとれたなと思っています。

子育てをしていて、一時的にしか必要でない物は多いなとよく思います。
うちは3人子供がいるので、上の子供のときに使ったベビーグッズを
下の子供にも使ったりしていましたが、
それでも便利な赤ちゃんグッズが次々と出てくるので
結局また新品を買ってしまったり・・・m(_ _)m
「お母さんの負担軽減」
「肩と腰が楽」

この言葉に誘惑されて、
抱っこ紐は全部で6個買いました。
今思えばどれもそんなに変わらない(泣)
もったいない・・・。
で、一番下の子が赤ちゃんのときに、
また新品を買うのがもったいなくてたどり着いたのがステラタウンです。
もっと早く来ればよかったとめちゃくちゃ後悔しました。
子供はどんどん成長しますから、常に新しい物が必要になるし、
古い物はどんどん要らなくなってしまいますm(_ _)m
中には、中古品を嫌がる人もいるかもしれませんが、
私は何でもかんでも新品にこだわる必要はないと思っています^^
他にも楽器、ゴルフグッズ、家具、玩具、スキー用品、食器など、
通常のBOOKOFFにはないお宝がザックザク☆
気になる方は是非一度お越しください\(^o^)/