<本ブログの運営目的は広告収入です。本記事においては私ジェシカから取材を打診し、取材費をいただき、独自の見解にて記事を執筆する許可をいただいた上で掲載しています>
私の中の結婚したいキャラクター永遠のナンバーワン✨✨✨
野原ひろし

(画像引用元:https://アニメキャラ.net/noharahiroshi-nennsyu/)
10代の頃から「結婚したいキャラクターといえば野原ひろし」と言い続けています💦
具体的にどんなところが素敵かと言うと、
・ちゃんと真面目に仕事している
・家族を大事にしている
・マイホームを買える経済力
・嫁の親族にも優しい(むさえちゃんが居候してても文句言わないし)
・しんのすけの冗談にノッてくれる
・みさえのワガママや無駄遣いを許容している。でもちゃんと注意はしている。
・家にかっぱが来たら「生きててよかったあ」と大急ぎで家に帰ってくる(笑)
・家が爆発しても「家族が無事だったのでよかった」と言える(イケメン過ぎる)
などなど・・・野原ひろしを語りだしたら止まりません(笑)💦
映画だとさらにイケメン度が増します。
ロボとーちゃんなんて涙なしにはみられません🤖🤖🤖
足臭い以外の欠点がない男、それが野原ひろしです。
10代の頃はあまり友達の共感が得られませんでしたが(笑)、
30代になると「わかるわ~」と共感の声続々!
「でしょ!!でしょ!!」と言えるのが楽しいです。
年取ってよかったなあと思います。
現在、「理想の夫ランキング」で1位の独占している野原ひろし。
これからも主婦層の人気を独り占めして欲しいと思います。
さて、そんなこんなで大人から子供まで幅広い層に愛されている
クレヨンしんちゃんのとあるポスターが感動を呼んでいます。
それがこの春日部駅に設置されたポスター
↓↓↓

(画像引用元:かあちゃんの夏休みはいつなんだろう… 春日部駅のポスターが話題に – withnews(ウィズニュース))
全部で8枚のポスターが貼られており、その中でも特に話題になっているのが
この「かあちゃんの夏休みはいつなんだろう・・・」というしんのすけの1枚。

(画像引用元:かあちゃんの夏休みはいつなんだろう… 春日部駅のポスターが話題に – withnews(ウィズニュース))
「かあちゃん、楽しい夏休みをありがとう」
「かあちゃんの夏休みはいつなんだろう」
「かあちゃんがもっと楽しく過ごせたら夏休みはもっと楽しい」
というキャッチコピーが書かれており、
世のお母さん方はもちろん、お母さん世代じゃない方からも
「お母さんじゃないけど泣ける」などと大きな反響があったようです。
子供がこんなふうに思ってくれたら母冥利につきますね。
電車に乗っていてふとこんなポスターが目に入ったら、
不意をつかれたようにじ~んとしてしまいそうです^^