サイトアイコン 雲上寺ジェシカの腹ペコBLOG

坂本よしたかの著書📗『錬金術で億万長者 もはや誰でもお金持ちになれる28の裏ルール』が面白い💡Amazon転売が儲かる理由をまとめてみた

最近の趣味は、宝くじに当たる妄想です(笑)
お笑い芸人・ずん飯尾の「現実逃避シリーズ」が常に脳内リピートしています。

平日の昼間からごろごろー ごろごろー
あーあ、ササッと書いた落書きが一億円で売れないかなー

平日の昼間からごろごろー ごろごろー
あーあ、なんでも10円で買えたらなあー

平日の昼間からごろごろー ごろごろー
あーあ、B’zの印税の1%が月一回私に振り込まれたらなー


(画像引用元:
https://twitter.com/okaimono_panda/status/838042045742645248

・・・

・・・

・・・駄目だ!

このままだと
朝🌤️起きたら
虫🐛になってしまう(笑)

どうせならもっと身になる方法でお金を増やす方法を考えようと
本屋さんに行ってみました。

  • 「働かないで年収1億円」
  • 「副業だけで稼げる方法」
  • 「1日5分で1,000万円稼いだ私が教える株式投資テクニック」

など面白そうなマネー本がずらずら。

もちろん「怪しいな」とか「そんなに人生上手く行くはずないし」とかは思います。
ただ、食わず嫌いでそういった本を毛嫌いするのも勿体ないなとも思います。

こういった本には、私のような凡人には到底考えが及ばないような
「人生を賢く生きていく知恵」が眠っているような気がして
興味半分でついつい読んでしまいます。

今回、色々と読んだ中で特に面白かったのが、
坂本よしたかさん『Amazonで億万長者』と
『錬金術で億万長者』です。

Amazon転売という私には全く縁のなかった世界についてまとめた本で
読んでみて自分の視野が広がったような清々しい気持ちになりました。

どちらもとてもオススメできる一冊です。
どんな著者なのか❓どんな本なのか❓具体的に解説していきたいと思います。

(画像引用元:Amazon


(画像引用元:Amazon

著書の内容紹介


(画像引用元:Amazon

まずは本の内容をかんたんにご説明したいと思います。

『Amazonで億万長者 私が Amazon 転売をきっかけに成功できた理由』
『錬金術で億万長者 もはや誰でもお金持ちになれる28の裏ルール』
とそれぞれありますが、内容は2つとも「Amazon転売」に関するものでした。

別に「この石を今から黄金に変えます」とか、
ああいった類の錬金術ではないのでご安心ください(笑)

賢くお金を稼ぐための指南書といった内容です。
『Amazonで億万長者』が第一弾の書籍、『錬金術で億万長者』が第二弾の書籍です。

著書の前半はAmazon転売が儲かる理由について(次章で詳しく取り上げます)、
後半ではもう少し実践的な内容が書かれています。

実践編では「利益の出る商品の見つけ方」や「ツールの紹介」など、
一通りのテクニックも書いてありました。

仕入先のショップ名も公開されていたので、すぐ行動に移すことができます。

これまでの市販本では「安く仕入れて高く売る」というテクニックが書いているのが
主流でしたが、本書では今まで書かれなかった「安く仕入れる裏ルール」までも
詳しく書いてあるので、大変読み応えがありました。

著書の坂本よしたかさんは、今もなおAmazon転売に携わり、
毎年億単位の売上記録を更新し続けている
というAmazon転売で大成功を収めた起業家です。

現在は、せどり(同業者の中間に立って品物を取り次ぎ、手数料を取る)と
アフィリエイトを組み合わせた「せどりエイト」というサービスを展開しており、
株式会社ライトニングプレミアム代表取締役として
合計6社のグループ会社を束ねているそうです。

<株式会社ライトニングプレミアムの公式サイトはこちら>
lightning-premium.com

著者・坂本よしたかさんの波乱万丈な人生

少し失礼な表現になってしまいますが、
この本を端的にご紹介するなら「中卒の著者の成功物語」です。

著者の坂本よしたかさんは幼い頃から貧困やいじめなどでとても苦労されたそうですが、19才で就職後、またたく間にビジネスの才能を開花させ
年収1,000万円を稼ぐほどのトップビジネスマンになります。

しかし、会社の派閥争いで負け、1,000万円だった年収が300万円まで下げられ
左遷されてしまいます。失意のうちに会社を退職。

次に知人の紹介でボロボロの単独サービス店に就職。

またもやビジネスの才能を開花させ、またたく間に閑古鳥が泣いていたお店を
大繁盛させ、あっと言う間に店長に昇格。月収100万円を稼ぐことに成功します。

しかし、オーナー社長が病気で倒れ、やむ無くお店は閉店することに。

32才で二度目の挫折を経験した坂本よしたかさんは、自ら起業することを決意しますが、
起業後すぐに取引先に1,700万円を騙し取られて経営難に陥ります。

そんなジェットコースターのような人生を繰り返してきた坂本よしたかさんの
運命を大きく変えた人物が、かの有名な「与沢翼」さんです。

実業家にとってはスーパースターのような存在ですよね。

偶然立ち寄った本屋で与沢翼さんの著書を読み、
破産から再び成功した経験に深く感銘を受けて
実際に与沢翼さん本人に会いに行って話を聞いたそうです。(その行動力たるや凄い)

この与沢翼さんとの出会いによって人生観が大きく変わり、
心機一転「せどり」にチャレンジすると、わずか2ヶ月で月商1,000万円を達成。
その後も順調に活躍を続け、現在に至るのです。

私は、坂本よしたかさんは単なるお金儲けの達人ではないところに惹かれます。
お金に苦労してきた経験があるからこそ、彼の著書には嘘がないと感じました。

何度もどん底を経験し、そのたびに復活した坂本よしたかさんの
『ドン底からでも大丈夫』という言葉にはとても重みがあり、励みになります。

定期的にメルマガも配信されているようなので、
気になる方はそちらもご覧になってみてはいかがでしょう。

Amazon転売はなぜ儲かるのか❓

さて、この章ではAmazon転売の魅力について詳しくご紹介したいと思います。


坂本よしたかさんはなぜAmazon転売を勧めるのか?その理由は5つあります。

理由1 転売はリスクが低い


坂本よしたかさんの著書によると、そもそもAmazonに限ったことではなく、
「転売」というビジネスそのものが非常にリスクが低いものなのだそうです。

言われてみれば、たしかに転売はリスクが低いだろうなと腑に落ちました。

私はメルカリやラクマのようなフリマサイトで要らなくなった物を売っていますが
あれもある意味「転売」だと言えるでしょう。

仕入れた商品を、利益がつくように値段設定して売る。
やるべきことはとてもシンプルですから、リスクが低いというのは頷けます。

理由2 Amazon転売は集客力バツグン


そもそも「転売」というビジネス自体がリスクの低いものですが、
中でも「Amazon転売」は、さらにリスクが最小限に抑えられると言えるでしょう。

なぜならば集客の必要がないからです。

Amazonが集客力バツグンなので、Amazon転売をやるのであれば
わざわざ集客に力を入れる必要はありません。

転売すれば自動的に、世界中にいるAmazonユーザー達の目に止まるので、
集客に力を入れなくても自然と物が売れていくというわけです。

理由3 月2回の入金による資金の早期回収


資金が早期回収できる点もAmazon転売の強みです。
月2回のペースで、資金が入金されます。

おかげで「物が売れたけどいつまでもお金が入ってこない」というような
ストレスもなく初心者でも安心して続けることができるのです。

理由4 販売量が増えても発送作業はAmazon任せ


Amazon転売の一番の強みはこれではないかと思います。

発送はAmazonがやってくれる

これは強いですよね。利益が増えるということは販売量が増えるということです。

普通は、販売量が増えれば増えるほど発送作業が大変なことになりますし、
発送作業に人件費を投資しないとやっていけなくなるのですが、

Amazon転売は、文字通りAmazonを利用したサービスなので、
商品の発送は全てAmazonにお任せすることができるので手間いらずです。

理由5 週末限定の仕入れ程度でも十分稼げる

このようにローリスク、手間いらずのビジネスなので、
週末だけの仕入れ作業でも十分に利益を出すことができるそうです。

まとめ

坂本よしたかさんの著書『Amazonで億万長者』や『錬金術で億万長者』では、
Amazon転売について詳しく学ぶことができます。

Amazon転売は、リスクの低さや、資金の早期回収が可能な点
商品の発送をAmazon任せにできる点などが魅力的です。

年間億単位を稼ぐ投資家の「目からウロコ」の転売法が詰まった一冊です。

ネット販売をされている方や起業したいと考えている方にオススメです。
ぜひ一度読んでみてはいかがでしょうか?