サイトアイコン 雲上寺ジェシカの腹ペコBLOG

【FiNC(フィンク)】歩くだけでポイントが貯まって商品が購入できる🉐アプリをまとめてみた😊美容・健康・ダイエットにも⭕

FiNC(フィンク)という
無料のダイエットアプリをやり始めました😊😊😊

中村アンさんがテレビCMをしている今話題のアプリです。

以前にこのブログでも触れましたが、先日インフルエンザを発症してしまい、
その際に「飛蚊症」という症状を患ってしまいました😭😭😭
(※モノを見ているときに黒い虫のようなものが動いて見える状態)

この「飛蚊症」、原因は諸説あるのですが、私の場合は
「疲労」「老化」じゃなかろうか?(死にたい)

ということで、本気で若さを取り戻すべく、
ちょっと「健康管理アプリ」でもやってみようかと思った次第です・・・😭😭😭
(アプリだと無料だしお手軽だし)

私はあまりアプリには詳しくないのですが、
Google Playで「健康管理」とか「ダイエット」とか「体質改善」とかで
検索すると、絶対にこのFiNC(フィンク)というアプリが上位にいるので
前から気になっていたのです❗❗❗

今日は実際にやりながら、どんなアプリなのかご紹介してみたいと思います。

AI(人工知能)がパーソナルトレーナーに

「FiNC(フィンク)」は、スマホの中にいる
『自分専属のパーソナルAIトレーナー』
あなたの健康やダイエットをサポートしてくれるというアプリです。

最先端の人工知能が、自分に合った美容健康メニューを厳選し、
さらには体重歩数睡眠時間生理周期などのあらゆるパーソナルデータが
これひとつでまとめて記録できるというスグレモノ❗❗

<公式サイトはこちら>finc.com

<公式アプリダウンロードはこちら>play.google.com

まずはプロフィール登録から

早速アプリをインストールしてみると、最初にこんな画面が出ました。
この画面上の顔マークが、人工知能(AI)くんです。

「年齢を教えて?」と言わずに「生年月日を入力して?」と言うAIくん。

さすが女心を心得ていらっしゃる。女性に年齢を聞くなんて無粋です。
健康管理だけでなく、空気を読む力も優秀ですね(笑)

さて、それ以降も幾つか質問を受けました。

家族構成や・・・

利用目的、気になっているところなど・・・

身長体重も入力。

え?体重???サバ読んでませんよ(嘘)
正直に入力しないとAIくんも困ってしまいますからね。

全部の質問に答えると、
最後に「無料プラン」にするか「有料プラン」にするかを聞かれます。
ここは迷わず無料プラン。(あとで有料プランにすることは可能)

基本機能は全て無料で使えます。

さあ、これでプロフィール情報の登録は終わりました。
全部の登録が終わると、AIくんがアプリ内で使えるポイントをくれます(優しい)
ここまでの所要時間はざっと10分~15分程度です😊

FiNC(フィンク)アプリでできること【無料】

次に、FiNC(フィンク)というアプリを使ってできることをご紹介していきます。

日々の生活を記録

①「歩数」を記録

歩けば歩いた分だけ、ポイントが溜まります。
歩数は勝手に記録してくれます。

携帯をかばんやポケットに入れて持ち歩くのは、ごく当たり前のことなので
何のストレスもなく歩数を記録することができます。

②「睡眠」を記録

これは手入力が必要となるので少し手間になってしまいますが、
睡眠時間を毎日記録していくことで、睡眠の質を向上させることが狙いです。

③「食事」を記録

特に食生活を見直したい、何か駄目なところがあれば指摘してほしい
と思っている方は、どんな食事をいつ食べたのか記録していきましょう。

④「生理周期」を予測

これは女性にとっては嬉しい項目ですね😊
前回の生理が来たタイミングでつけていくと、自動で次の周期を予測してくれます。

生活診断テストが受けられる

FiNC(フィンク)では、「パーソナルサーベイ」という
27項目の診断が受けられます。(※無料でアプリ内でできます)

この結果から、AIくんが私の生活の「良い習慣」と「悪い習慣」を推測し、
日々の生活においてクリアすべきタスクを提示してくれる
というわけなのです。

では早速、やってみましょう💡
この診断は何度でも受けられるみたいです。

食事についての質問や・・・

間食の頻度や・・・

お酒の摂取量について・・・

病は気からというからか、メンタル状況に関する質問も・・・

こういった職業に関する質問もありました。
職業は、メンタル状況や活動時間などを推測するための項目なのかと思います。

全ての回答が終わると、この「パーソナルサーベイ」の結果を加味して、
AIくんが私に合った指導方法を考えて「タスク」にしてくれます。

あとは、その「タスク」を実行するのみです❗❗❗

FiNC(フィンク)アプリでできること【有料】

①遺伝子検査

FiNC(フィンク)の遺伝子検査キットを購入し、
届いたキットに唾液を入れて返送すると遺伝子検査をしてもらえます。
お値段は3900円~

遺伝子検査はあらゆる企業がやっていますが、
他社と比較しても安い方だと思います。

<遺伝子検査はこちらからお申し込みできます>mall.finc.com

添付画像はアプリ内のSAMPLE画像ですが、
実は私は一度この遺伝子検査を数年前に受けたことがあります
結果は個人情報なのでお見せできませんが><、

肥満体質なのかどうかや、
糖質・脂質などどの要素が太りやすいのか、などを調べてもらえました。
遺伝子というのは一生変わることがないので
一度調べてもらえばOKと考えるとリーズナブルなお値段だと思いました。

ご興味のある方はぜひお試しください。

②血液検査

FiNC(フィンク)の血液検査キットでは、
糖質代謝・脂質代謝・肝機能への負担度合いがわかります。
「最近お酒に弱くなってきたかも」などといった
心配事がある人におすすめです。

申し込むと、自宅で採血できるキットが郵送されてきますので、
採血キットに採取した血を入れて返送します。お値段は9000円~です。
日々の生活習慣を見直したい、でもわざわざ病院で血液検査するほどでも・・・
という方にぴったりな検査だと思います。

ポイントがサクサク貯まる

さて、このアプリを約1週間ほど続けてみて良かったことは、

AIくんが大盤振る舞いで、
とにかくすぐポイントをくれること(笑)

200ポイントをあげるよ

○日続いたから500ポイントをあげるよ

ログインしてくれたから50ポイントをあげるよ


○歩 歩いたから100ポイントをあげるよ


広告をみてくれたから100ポイントをあげるよ


このように、
AIくんのポイントをあげるハードルが
めっちゃくちゃ低い(嬉しい)。

まるで山田君の座布団状態。
超・大盤振る舞い。
座布団が舞いまくります(笑)

「やまだくーーーん、座布団一枚差し上げてーーー」と歌丸師匠から言われ、
「幸せ」と「座布団」を私達に運び続けてくれる笑点の山田君のように、
ものすごくハードルの低い条件を満たせばポイントをくれます(優しい)

ポイントの貯め方①ミッションをクリアする

ミッションをクリアすると、ミッション難易度に応じたポイントがもらえます。

ポイントの貯め方②ログインするともらえる

ポイントの貯め方③記録して溜める

これが一番堅実な貯め方かもしれませんね。
睡眠時間や歩数などを記録すればポイントがもらえます。

こういった健康アプリは、「毎日記録をつけること」が重要なので、
面倒くさいという気持ちにムチを打つためにも
ポイントという飴ちゃんがぶら下がっているのは嬉しいです。

ちなみに歩数は、スマホを持ち歩きさえすれば、勝手に記録してくれます😊

ポイントの貯め方④友達を紹介すればもらえる

ポイントの貯め方⑤有料会員になればポイント倍増

有料会員になれば、毎月もらえる最大ポイントが、368→1030ptに大幅UP
ただし、会員費がかかりますので、どちらがお得かはその人次第だと思います。

ちなみに有料会員と無料会員の違いはこちら↓
ジムなどお金を使って身体を動かしたい人なら有料会員の方がお得かもしれません。

無料会員 有料会員
料金 無料 月額・年会費【960円/月・9,800円/年】
FiNCプロ 480円/月 有料会員に含む
FiNCプラス 500円/月 有料会員に含む
ポイント あり
月最大360ポイント
あり
月最大1,000ポイント
サービス優待クーポン なし 全国3,000店舗のジム・エステなどで利用可
専門家プロデュース アプリ内のAIによるアドバイスのみ 30カテゴリ以上の専門家と相談可
無料レンタル品 なし あり

結論:ポイントがとても貯めやすい

こんな調子なので、ただただアプリをインストールしているだけでも
十分ポイントが溜まります✨✨✨

――インストールして約1週間。

こう言ってはなんですが、まだそこまで真剣にやっていないのに
勝手に500ptも貯まってました。

わーい😊これなら続けられそう😊

貯まったポイントは何に使えるの?

貯まったポイントは、1ポイント=1円として
アプリ内でお買い物が出来ちゃうんです💞💞💞

期間限定で失効してしまうポイントもあるので、
勿体ないので貯めたポイントは「FiNCモール」で賢くお買い物しましょう。

こんな感じで2千円未満の商品も多く揃っており、
サプリ・マスク・歯ブラシ・カレーなどの消耗品も多いので、
何かしら欲しいと思うもの、もらって損はないものはありそうです。

タダでもらえるならば欲しいですよね😉😉

健康管理やダイエットをしつつ、頑張らずにポイントを貯め、
頑張ったご褒美に商品をもらう・・・
という良いサイクルでこのアプリを活用していこうと思います😊

 🌻🌊🍉🌻🌊🍉🌻🌊🍉🌻🌊🍉🌻🌊🍉🌻🌊🍉🌻🌊🍉🌻🌊🍉🌻

 痩せて今後の夏こそ、水着着てやるぞーーーーーー

🍉🌻🌊🍉🌻🌊🍉🌻🌊🍉🌻🌊🍉🌻🌊🍉🌻🌊🍉🌻🌊🍉🌻🌊🍉🌻